年別アーカイブ: 2023年

歯科保存学分野同門会に出席

2023年3月19日に、東北大学大学院歯学研究科歯科保存学分野の同門会が東北大学で開催され、出席いたしました。

同門会では医局員の研究報告が行われ、特別講演では東京医科歯科大学歯髄生物学の興地隆史教授がご講演されました。MTAおよび歯髄保護の治療について、基礎から臨床まで幅広くご講演いただきました。

医局の研究テーマのキーワードは、エンドと全身疾患、顎骨破壊、抗炎症、根管洗浄の最適化で、それぞれの研究が第一線を走っていることにワクワクいたしました。非常勤講師として研究ミーティングに参加しながら、これからも医局に貢献してまいります。

エンドミーティングに出席

2023年2月23日に、東北大学にてエンドミーティングが開催され、出席いたしました。

エンドとは歯内療法学のことで、その英語であるエンドドンティクスの略になります。東北大学の歯科保存学分野では、これまでの医局の研究の積み重ねの延長に、新規術式による抗炎症治療への取り組みがあります。これらを参加者とともにブレインストーミングし、新しいアイディアを出し合いながらディスカッションをしてまいりました。

臨床的疑問から革新的な治療方法、あるいは基礎から臨床へのトランスレーショナルリサーチの創造にこれからも関わってまいります。

う蝕・歯周病勉強会に参加

2023年2月19日に、新宿区四谷にて「主にう蝕と歯周病を学ぶ勉強会」が開催され、スタッフ7名が現地参加、およびスタッフ1名がウェブ参加いたしました。

当院からは非常勤の西條先生がEBMに基づいた歯周病初期治療について講演いたしました。インプットとアウトプットを経験することでより深く学ぶ機会を得ることができました。

今期は4月に最後の回があります。一連の中で理解を深めてまいります。

関東歯内療法学会にて講演

2023年2月5日に、東京秋葉原にて関東歯内療法学会第21回学術大会が開催され、演者として講演いたしました。

歯髄保存療法の最前線として、東京医科歯科大学 歯髄生物学分野の興地隆史教授、滋賀県ご開業の泉英之先生とともにテーマ講演をいたしました。講演では、私自身が関わっている診療ガイドラインにおける考察とその臨床活用についてお話しいたしました。

地域医療とともに、学会活動を通じて日本国内の歯内療法学の底上げにこれからも貢献してまいります。

JOF理事会に出席

2023年1月29日に、東京八重洲にてジャパン オーラルフィジシャン フォーラム(JOF)理事会が開催され、スタッフ1名が出席いたしました。

JOFの活動方針やチームミーティングのプログラム内容など、対面だからこそできる意見交換を行いながらそれぞれの内容を洗練させる作業を行なっていきました。

当院でも予防型歯科医療の提供を軸として、地域医療に貢献してまいります。

1.6歳児歯科健診講習会に参加

2023年1月26日に、杉並区歯科医師会1.6歳児歯科健診講習会が行われ、院長が参加いたしました。

近年では口腔の健康に対する意識の高まりから、乳幼児からの虫歯予防にも興味を持たれることが多くなりました。また、生えたての乳歯の頃から口腔健康の習慣づくりをしていくには、正しい情報が不可欠です。

杉並区歯科医師会の活動として、1.6歳児歯科健診への取り組みにも当院は関わってまいります。

待合室物販セミナーに参加

2023年1月19日に、待合室物販セミナーがオンラインにて行われ、スタッフ4名が参加いたしました。

物販というと単なるオーラルケアグッズの販売と捉えられがちですが、実際は患者さんお一人お一人の歯の様子、生活スタイル、口腔清掃状態に合わせて、パーソナライズされたご提案が非常に重要です。また、市販品よりも薬効成分などが多く含まれており、より効果が期待できる歯科医院専売の商品もあります。より良いものを皆様にどのようにプレゼンテーションしていくかについて学びました。

これからもより一層の商品展開や最適な提案ができるよう、努めてまいります。

東北大学特別講義に参加

2023年1月18日に、東北大学大学院歯学研究科歯科保存学分野にて月星光博先生の特別講義が行われ、参加いたしました。

月星先生が情熱を注がれてきた外傷歯の治療について、実際の臨床やそれに対する考察を数多く披露してくださる内容で、科学的根拠がまだ乏しかった時代のまさにパイオニアとしての歩みが伝わる内容でした。外部吸収や内部吸収など、外傷にまつわる歯科疾患でまだまだ解明されていない領域も存在します。これからの研究シーズを模索する機会にもなりました。

月星先生、貴重なご講演誠にありがとうございました。

JASPD公開セミナーに参加

2023年1月8日に、御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて第26回米国歯科大学院同窓会(JSAPD)公開セミナーが行われ、参加いたしました。

セミナーでは、ペリオ、インプラント、エンド、補綴、矯正と5つのセッションが順に行われ、最新の科学的根拠も含めて考察がなされました。今後も歯内治療の立場からインターディスプリナリーなアプローチで口腔健康に寄与してまいります。